鹿児島でおすすめの観光スポットとかいろいろ
桜島 / By A_CUVE
鹿児島1日目
9:00羽田空港発→11:30鹿児島空港着 車で移動12:00
たまご牧場はあまり大きくはないですが、名前の通りニワトリがたくさんいます。
そこで食べるオムライスが絶品で、休日ともなればかなり行列ができています。
14:00
高千穂牧場(たまご牧場の近くで車で10分程度です)
高千穂牧場は以前は多くの牛や豚がいたのですが最近は少なくなっています。
ですが、動物に直接触れるところがあったり餌をあげることもできます。
ソフトクリームもあり濃厚で他では食べられない味なのでおすすめです。
16:00
霧島神宮へ(高千穂牧場から3.8km 10分ほどです)
鹿児島の観光地として有名な霧島。
鹿児島空港も霧島近くにあるのですごく便利です。
そして霧島といえば、パワースポットで有名な霧島神宮。
Kirishima Jingu 4 / By kntrty
大きな木がたくさんあり、幻想的な雰囲気です。
今は浴衣をレンタルすることもできるので、浴衣を着て神社を回るのもいいと思います。
18:00
霧島観光ホテルへ(霧島神宮から8.5km 15分ほど)霧島観光ホテルは温泉の種類がたくさんあるのでお勧めです。
ぜひ鹿児島に来た際には温泉に入ってもらいたいです。
ちなみに鹿児島の銭湯はほとんど温泉らしいです。
鹿児島2日目
鹿児島市内へ(霧島から鹿児島市内まで60km 車でおよそ1時間)10:00
かごしま水族館は決して大きくはない水族館ですが、全国で初めて外の川?みたいなところでイルカが泳いでいます。
料金を払わなくても見ることができます。
またかごしま水族館には植物や生物がなにも入っていない水槽があります。かごしま水族館の前にある「いるか水路」で小一時間イルカを眺めた後の足湯。 pic.twitter.com/izDX0igj2S— 甘党ファンタジスタあかかべ (@MetroTwilight) 2016年3月22日
12:00
アミュプラザでお買い物、昼食(水族館から3.0km 10分ほど)最近リニューアルしたアミュプラザでお買いもの。
たくさん飲食店もはいっているので、すごく悩みます!
14:00
桜島へ(城山観光ホテルから10km フェリーを使い50分ほど)鹿児島市内から桜島へはフェリーを使います。
だいたい20分程度で着きますがフェリーでぜひうどんを食べてください。
鹿児島人は桜島フェリーのうどんが大好きです。
今は警戒レベルがあがり近くに行くことはできませんが、桜島には長渕剛さんのモニュメントがあります。
また桜島小みかんや桜島大根が有名なのでぜひ道の駅によってお土産を購入してください。
20:00
城山観光ホテルにチェックイン(アミュプラザから2.6km 10分ほど)城山観光ホテルは鹿児島でも有名です。
アーティストがライブに来た時には城山観光ホテルを利用することが多いです。
中でも最上階の展望風呂が最高です。
鹿児島3日目
7:00城山観光ホテルで朝食城山観光ホテルの朝食は日本で10番以内に入るほどの人気!たくさん種類があって迷います。
— 怪物・KBTIT (@teraaa_777) 2015年6月28日16:00鹿児島空港発→18:30羽田空港着
鹿児島でお土産を買うなら|いいな。日本の旅
鹿児島の基本情報
霧島山系と桜島、さらに南に点々と連なる奄美群島で構成される鹿児島の風土は火山と島を含めると南北600kmにわたる県域が特徴。
有史以前から繰り返し発生している火山活動は硫黄を始めとする交易品を鹿児島にもたらした。
鹿児島県は錦江湾を挟んで些末、大隅の2つの半島と屋久島、奄美大島など南西海上に点在する離島から構成されている。
奄美群島は15世紀には琉球王国の支配下に入り、17世紀初頭には薩摩藩の支配下となった。
鹿児島は明治初年の廃仏毀釈が徹底的に実施された全国でも数少ない県で千を超す寺院のすべてが破棄され、そのため現在ある寺院はその後再建されたものである。
南薩摩
鹿児島県の西南部に位置する薩摩半島は低い山地とシラス台地からなり、坊津(ぼうのつ)や山川などの良港をもち古くから遣唐使船や勘合船の寄港地であった。
坊津は古来、伊勢の安濃津(あのつ)、筑前の博多津とならんで日本で有数の港であった。
大隅
鹿児島湾を挟み東側にほぼ南北につきでた大隅半島は、半島にしがわには桜島、霧島屋久国立公園の一部を構成している。
半島東側には日南海岸国定指定公園がある。
薩南諸島
鹿児島県本土の最南端から佐多岬から与論島に至る島々を薩南諸島と呼ぶ。
薩南諸島は大隈諸島、トカラ列島、奄美群島に分けられる。
天文館通り
1779年に島津重豪が天体観測のため明時館をおき、暦(薩摩暦)を作らせたのが始まりである。
もとは武家の屋敷町であったが大正時代に新興商店街へ変わったころに天文館通りと名付けられた。
ザビエルたいげい記念碑
フランシスコ・ザビエルは1549年に鹿児島に上陸した。
鹿児島出身で日本人最初のキリスト教徒といわれるヤジローとジョアン・アントニオが案内した。
ザビエルは上川島(中国)でなくなった。
鑑真和上上陸記念碑
鹿児島は古来より交易の船が多く行き来した。
鹿児島城(鶴丸城)跡
仙巌園
島津家の別邸で邸内には奇岩が多く、中国竜虎山の仙巌(せんがん)に似ていることからこの名前が付けられた。
桜島を築山、錦江湾を池に見立てた借景庭園で1万5千坪の大庭園である。
島津家によって拡張工事が行われ、現在では回遊式の庭園として完成した。
反射炉跡から右手の小さな丘に登ると猫神さまという小さな祠がある。
これは朝鮮出兵の際、連れて行った猫をまつったものである。
霧島火山群、桜島、開聞岳、離島の屋久島は霧島屋久島国立公園として指定されている。
また霧島の山々は日本で最初に国立公園に指定された場所である。
屋久島
世界自然遺産に登録されている屋久島には九州の最高峰の5位までを占めている。
鹿児島からは飛行機なら35分、高速船だと1時間45分で到着する。
島の中央に位置する宮之浦岳は標高1936メートルと九州最高峰である。
観光ポイント
永田
青い海と白い砂が印象的なビーチで5月下旬から7月には産卵のため上陸するウミガメを見ることができる。
大川の滝(おおこのたき)
屋久島最大級の滝で日本の滝百選にも選ばれる。
平内・湯泊
島の南にあるため、屋久島でも特に南国らしい景色を見せる。
海沿いには露天風呂があります。
宮之浦
フェリーや高速船の発着場所
安坊
白谷雲水狭
巨木や岩で覆われた森
縄文杉
推定樹齢7200年と言われる杉の大木
尾の間
温暖な気候でポンカンやタンカンなどの果実栽培が盛ん
この記事をシェアする
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿