鹿児島のお土産といえば
鹿児島で有名な唐芋菓子専門店「フェスティバロ」のラブリー!
かわいらしい見た目で、味も一度食べたら忘れられないしっとりとしたスイートポテトです。スイートポテトといえば楕円形の、かぶりつくものをイメージされがちかもしれませんが、フェスティバロのラブリーはカップケーキのような見た目で、スプーンでいただきます。
地元の人々も大好きで、鹿児島最大の繁華街、天文館ではカフェでラブリーを頂くことができるのですが、鹿児島県民も通いつめています。
値段もお手頃で、何度でも食べられる飽きの来ない味わいで絶品です。
(天文館通りの由来)
1779年に島津重豪氏が天体観測のためこの地に明時館をおき、暦(薩摩暦)を作らせたのが始まりで、その後も武家屋敷町でしたが、大正時代に新興商店街へ様変わりするころに天文館通りと名付けられることとなりました。
フェスティバロの唐芋レアケーキ\(^o^)/♡— くみぽん (@kumipon_072) 2016年5月14日
『名古屋のお土産なんがいい?』って聞いたら『中央駅寄って帰るならフェスティバロ!』ってまさかの名古屋土産じゃなく鹿児島土産を頼まれるという( ̄▽ ̄)笑
久しぶり!やっぱり美味美味♡ pic.twitter.com/btvLU50rYp
味も唐芋、紫芋の定番や、季節限定でイチゴ味も出たりするので年中ずっと人気が続いています。
既述の繁華街、天文館や鹿児島中央駅の駅ビル、アミュプラザの地下でも買うことができます。
なめらかで甘い味わいはぜひ、皆さんに楽しんでいただきたいです!
シロクマぷりん
鹿児島のお土産で頂いたしろくまプリン!美味!— 下山 拓也 (@tyu_bossACT69) 2015年9月20日
いつか鹿児島にも行ってみたいですね(^.^) pic.twitter.com/6bjEtyqlmZ
さらに進化して、しろくまプリンブッセ
アイスクリームでもお馴染みの、南国しろくまの味がするクリームが中に入っていて、ブッセ生地と絶妙にマッチしてほどよい甘さになります。カルビーの地域限定スナック「栗黄金」
カルビー定番の地域限定スナック。これがなかなか美味しい
薩摩蒸気屋で販売されている「かすたどん」もおすすめです
柔らかいスポンジとほどよい甘さのカスタードクリームの相性が抜群ですが、冷蔵庫で冷たく冷やして食べると更に美味しくなります。1個108円というお値段も魅力的です。
宮城銘菓のはぎの月に似ていますがお味はこちらのほうがサッパリとしています。
通販で食べ比べてみてはいかがでしょうか。
この記事をシェアする
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿