ハイアットリージェンシー横浜に宿泊してクラブラウンジを利用する
ハイアットは世界展開している有名なホテルグループです。
「ハイアット〇〇」や「▲▲ハイアット」という名前がついていますが、名前の付き方でホテルのグレードが変わります。
ハイアット系列のホテルグレードは以下のようになっています。
パーク > アンダーズ > グランド > リージェンシー > プレイス
正直、国内でこんな高級ホテルは初めて泊まります。
ハイアットリージェンシー横浜の立地と観光に使える交通手段
■ハイアットリージェンシー横浜の立地
2020年5月開業で横浜中華街と山下公園がすぐ近くと観光には立地が良く、足を延ばせば赤レンガ倉庫や横浜みなとみらいもあります。
・みなとみらい線の日本大通り駅:徒歩2~3分
・JR関内駅:約1Km
・山下公園:徒歩2~3分
・横浜中華街:徒歩5分
・赤レンガ倉庫:約1Km
・横浜みなとみらい:約2Km
・コンビニ3店舗:徒歩2~3分
-ローソン
-セブンイレブン
-デイリーヤマザキ
【中華街グルメ:美味い饅頭と串】
【赤レンガと飛鳥2】
■ホテルからの交通手段
徒歩や電車は当たり前ですが、実際に宿泊してみてこんな交通手段があったのか!と思ったので紹介します。
・バス:みなとぶらりチケット(横浜ベイエリア一日乗車券)
料金:大人:500円|小児250円
横浜駅・桜木町駅から中華街や山下公園やみなとみらいなどのベイエリア方面をグルっと巡回しています。
ハイアットリージェンシー横浜から山下公園は近いので、利用しやすく雨の時に特に活躍しそうです。
・レンタル自転車(シティサイクル)
最近よく見る赤チャリ(ドコモ・バイクシェアバイクシェアサービス)
赤チャリに登録していれば横浜市内でも借りられます。
ホテル近所には赤チャリポートが2か所あり、みなとみらいなどのベイエリア方面の観光スポットに沢山の赤チャリポートがありました。
天気のいい日は気持ちがいいし、バスよりも時間を気にせずに手軽に回れます。
ハイアットリージェンシー横浜にはプールがない
屋内プール・屋外プールや大浴場・ジャグジー・サウナがない。
これは少し残念です。
他のハイアット系列のホテルと比べると宿泊費の単価がが安い気がしたのはプールが無いせいなのかな?
ハイアットのお部屋について
ハイアットリージェンシー横浜のお部屋のグレードは以下の様になっています。
スイート > クラブルーム > スタンダード・デラックスルーム
※クラブラウンジが利用できるのはクラブルーム以上。
■スイート
・リージェンシースイートキング
・リージェンシースイートツイン
・ベイビュースイートキング
・ベイビュースイートツイン
■クラブルーム
・クラブキング
・クラブツイン
■スタンダード・デラックスルーム
・デラックスキング
・デラックスツイン
・キング
・ツイン
・コーナーキング
・ツイン+エキストラ
普段ならスタンダードルームですが、ハイアットに泊まるならクラブラウンジが使えるお部屋がお勧めです。
クラブラウンジへのアクセス権がついたお部屋で一番安いのは、部屋の名前に「クラブ」がついている『クラブツイン』や『クラブキング』です。
クラブツインルームに泊まった感想
部屋は広い・バスタブは大きい・シンプルで綺麗でいう事なし。
部屋の大きなテレビにはクロームキャストがついているので、自分のスマホから接続して動画を楽しむ事ができます。
4Kの画像はすごく綺麗。シアタールームの様で贅沢でした。
・クラブラウンジが利用できるクラブツイン・クラブキングで約28,000円(1名14,000円)
・ツインベットルーム・キングベットルームで素泊まりで約17,000円(1名8,500円)
同日で比較しましたが、クラブラウンジが利用できるクラブルームは11,000円(1名5500円)の差。
クラブラウンジのサービス内容を考えると割安だと感じてしまいます。
ハイアットのクラブラウンジの魅力とは?
ハイアットリージェンシー横浜ではクラブルーム以上の部屋に宿泊すると追加料金なしで3階にあるリージェンシークラブラウンジを利用することができます。
■お食事が充実
各国のハイアットのクラブラウンジは料理とサービスで高評価を得ています。
全時間帯コーヒーやジュース・ミネラルウォーターの提供がされています。
【朝食タイム】
ホテルの有名な食パン「nikin」も食べられました。
他にもパンやシリアル・ヨーグルトに果物。ソーセージやベーコン・チーズ・スクランブルエッグ等充実しています。
贅沢にも果物にクラブソーダを入れてフルーツドリンクを作って楽しみました。
【ティータイム】
美味しいクッキーやチップスがいただけます。
【イブニングカクテルタイム】
飲み物はジュースの他にも、各種アルコール、ワインに関しては白、赤共に数種類用意されています。
ラップサンドやクラッカー・オリーブなどお酒に合うおつまみ多数です。
ティータイムにも置いてあるクッキーやチップスもあるのでコーヒーやカフェラテを飲みながら一息できます。
■チェックイン・チェックアウトの時に専用カウンターが利用できる
秘密基地みたいな扉の奥にある専用カウンターでゆったりソファーに座ってチェックイン・チェックアウトができます。
並ばないのでちょっとの事ですが、疲れている時はとても楽。
ハイアットリージェンシー横浜から徒歩圏内で買ったお土産
最終日はお土産購入日。ホテルから徒歩圏内で買えるお土産を探しに行きました。
中華街に行けばいたるところに手頃なお土産が買えるところがあります。
グルグル回って迷いに迷ってやっと購入しました。
ハイアットリージェンシー横浜1階「マーケット」
ここで有名なのが食パンの「nikin」ですが、ケーキやジャムやはちみつ・コーヒーなども売っています。
お土産として買ったのは『アカシアのはちみつ』と『ポポージャム』
はちみつは瓶がすごくいい!
ポポージャムは、ポポーを食べたことがないので購入。
ポポーはネイティブアメリカンに古くから親しまれ食べられてきた果物で、戦後の日本では庭木で育てていた家庭もある様ですが今では珍しいそうです。
中国貿易公司で中華食材
中国貿易公司 中華街本店は「中華食材」「中国茶」「中国雑貨」を扱うスーパーマーケット。
スーパーマーケット価格でいいお土産やスパイスが買えます。
今回買ったのはこちら
乾麺の『蝦子麺』と『鶏蛋麺』
これは香港で有名なワンタン麺の麺です。
卵を練りこんだ麺で、『鶏蛋麺』は卵・『蝦子麺』はエビの卵を練りこんでいます。
3分麺を茹でて、市販の鶏がらスープや香味シャンタン・ウエイパーなどで好きに味をつけるだけ。
買った麺はスープ付きですがスープ無しの方が安いのでスープ無しをお勧めします。
(味つけは自分でやった方がいいかな。。とういうのが本音です)
私は麺をゆでる時に野菜や水餃子・鍋に入れる様な海鮮団子なども入れて・・・美味しい~~~!
ふかひれスープ
賞味期限間近という事で1450円→500円と大特価
スーパーならではです。お得~~!
海南鶏飯の素(海南チキンライスの素)
中国海南島が起源で今で、はシンガポールを代表する定番メニュー。大好きな料理が炊飯器で手軽に作れるのが魅力。
0 件のコメント :
コメントを投稿